fc2ブログ

2010-03

日曜8時は… - 2010.03.31 Wed





龍馬伝!!!



岩崎弥太郎が主役みたいだけど。

武市影薄いけど。

龍馬も影うすいけど。


けど、まぁ。


皆様ごらんあれ?ヾ(@°▽°@)ノ






ホルン吹きが、ついに帰ってきました。


やったね。


これでもう裏打ちが寂しくないヽ(゜▽、゜)ノ







やっぱりホルンは4人じゃないとね!!



………

……


あと2人探さねば。。。。





Hr.




スポンサーサイト



3月27日の練習は - 2010.03.28 Sun

今日はダメダメの日になってしまいましたショック!

いつもは間違えないところを違う調で吹くし、アンブシュアは定まらないし・・・

セクションで合わせたとこも合奏では元通りしょぼん

唯一良かったのは長年挑戦していた上のB♭が出たことくらい、でもまだまだすんなりと使えるようには汗

やっと音が出たのでこれからすんなりと使えるように練習です。

まだまだ色々な奏法を少しずつでも出来るようにして1人でも感動してくれるような演奏が出来るようになりたいと思いつつもついていけてないあせる

・龍馬伝

・アリランと赤とんぼ

・ナウシカ ?・?

・課題曲?

今日は進歩せずというより後退した演奏でしたが・・・

次回の合奏までには1歩でも前進出来てるよう頑張ります。

サックス奏者なのに表現が苦手なのも克服したい・・・


by あぶらや

運命の出会い? - 2010.03.23 Tue

こんにちはDちゃんですちはっ

まだまだ不慣れなDちゃんですがよろしくおねがいしますあせる



みなさんは楽器との運命的な出会いってありますかはてなマーク



Dちゃんはお休みごめんをしている間に今使用している楽器との運命的な出会いがあありました。



お休みも6ヶ月を過ぎ・・・汗体調は良くなってきたけど、いつ一歩を踏み出してみんなのもとへ帰ろうかきっかけもなく モンモンaya と悩んでました。



ふと、思い立って大阪の先輩に メール したときのこと・・・



先  輩:おお、復帰するんやったらいい話あるでビックリマーク

Dちゃん:なんすか?

先  輩:お前まだ楽器探ししとんのんか?

Dちゃん:はぁ?楽器?

先  輩:おいおい?6Bのことや!!

Dちゃん:あぁ・・・15年探してますがダメですわ、チャンスすらありませんし・・・

      それどころやなかったですし・・・あきらめてますし・・・

      お金ないし

先  輩:今な、師匠(某オケのB.Tb吹き)がまたほしい楽器あってその足しに2番手 

      の6Bを放してもええんやて。お前まえに探してたから、ふと思い出して連

      絡したらなアカン思ってたんや。どないや、今なら話しできるけどどうす?

Dちゃん:まっ、まっ、マジっすかモチ 目 買います買いますドキドキ

先  輩:ほならまた連絡するわ




ほんの10分のメールのやりとり・・・震えちゃって訳わかんないまま、金額もきかぬまま・・・



そして一カ月・・・ついに我が家にやってきました来た


発見!くますい


探していた楽器は、バストロ吹きなら一度はあこがれる、一生に1回手に入れるチャンスがあるかないと言われる(勝手にいいました)


KING DuoGravis( 6B )Silver Sonic 


超レアマニ楽器ですあせる
この楽器は、1970年代に期間限定で製造されていた楽器で、KING DuoGravis( 6B )のSilver Sonic( スターリングシルバーベル → 含有率92.5%の銀無垢ベル )です。インナーベルには金メッキが施されていてとってもバブリーな楽器です。いまとなっては、現物を見る機会がないどころか、その存在すら若手の子にはあまり知られていません。個人的にはF管とE管( オプションでD管 )の曲線形状は比類なく、独特で実に美しいですキラキラ


たまたま何気なく送ったメール。

今しかないタイミングでした。

しかもシリアルナンバー591***  1975?79年製

つまりDちゃんと同い年くらい  運命感じちゃいますラブラブ



まだまだ楽器負けしてますが、良い音で響かせれるよう頑張りますガッツ



P.S嫁コメント

どこがエエん、古い楽器に目をキラキラさせて怒り

なんぼいい楽器でも吹き手がアンタじゃ・・・

おかず一品当分なし!!

はい・・・ずーん







ではまた



B.TbキスマークDちゃん

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

熊野吹奏楽団

Author:熊野吹奏楽団
広島県熊野町に拠点を置くアマチュア市民吹奏楽団「くますい」の楽員が綴るブログです。

楽員ブログアクセス

カレンダー

02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (117)
くますいよりお知らせ (131)
くますい楽員ブログ (906)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR