fc2ブログ

2010-06

暑い&熱い - 2010.06.29 Tue

今日はとても『あつい』日でした。


時間に追われながら、通し・修正の連続で、徐々に“本番が近いゾ!”、って空気になってきましたキラキラ
まだまだ不安だらけだけど、本番前の空気がたまらなく好きですニコニコ
今日は吹きっぱなしだったので、口はヘロヘロダウン、いつも以上に汗だくになりました。

暑い?あせる


いつも私のとなりで吹いてる彼女。
今日は、くますいと演奏に対する彼女の「熱い」想いを改めて感じました。
なんだか感動しちゃいました…。
私もがんばろキラキラ


♪余談♪

話は横道にそれますが…。

合奏中に、楽長からクラパートに「なんでクラやろうと思ったの」との問いがありました。
私の答えは、
「その場の流れでなんとなく」です。きっかけなんてそんなもんです(笑)。なのにこの年でまだ吹いてる…。
あの時クラにしてよかった?!!

by ひろ♪cl
スポンサーサイト



気のせいか? - 2010.06.26 Sat

本日の練習
踊る大捜査線
アリランと赤とんぼ
風の谷のナウシカ
龍馬伝
We are the world
ピリ・レイスの地図

今日は賛助参加していただける管楽器2名の方を招いての合奏。やっぱり賛助さんが入って下さると上手くなったような錯覚が出ちゃいます。しかし何だか今日はくますいメンバー、音にハリが無い…。そして不思議な感覚が今日あったんですが、中音域が全部0コンマちょっと遅れて聞こえました。でも早くもなく遅くもなく、一定の感覚遅れて聞こえるなんとも不思議な感覚…。何だったんだろう(笑)今日は打楽器が一人お休みで、私一人で一生懸命盛り上げてました。でも打楽器が一人って管楽器と違って何やっても浮くんですよね汗改めて他のプレイヤーの有りがたさが分かります。もっとわがまま言えばあと二人打楽器欲しいんですけどね(笑)今正規の打楽器メンバー私含め二人だけなので、どうしても穴空いちゃうんですよね。打楽器さん急募ですよ、きゅ、う、ぼウチの楽団、ムダに打楽器揃ってますよ、イイ楽器そろってますよ、私使いこなせてないですけど(*´ω`)アハハ
まぁ、いつの日か、楽器に負けないプレイヤーになりますよ、えぇ。あと10年位待って下さいねキラキラ

音符Per.Kitchen音符

通したいけど… - 2010.06.22 Tue

本日の練習
龍馬伝オープニング
アリランと赤とんぼ
古畑任三郎オープニング
踊る大捜査線
ABBA

ホントはもう3曲ありましたが、タイムオーバーでした。
今日は一言で言えば、そうですね、3歩進んで2歩下がりました(笑)今まで聞こえなかったうまく出来なかったパッセージがクリアに聞こえてきてビックリもあれば、音色が柔らかくなってその曲にマッチしてきた所もあれば、アリランと赤とんぼでは夕やけが見えそうになった所もあり、楽長からまた練習したとこが戻ったとのご指摘もあり。やはり例のごとくピッチは気になるんですが、じわじわ形が出来つつあるような…ないような…。以前ある方とお話ししたのですが、やはりくますい皆さん調を覚える事はもちろんの事、コードはメジャー、マイナー、セブンス、Mセブンス位までは、覚えるとかなりハーモニー違うと思います。とは言っても大人のバンドです。学生のように毎日何時間も出来るわけじゃないのでやっぱり一度出来ても忘れちゃったり、時間が足りなかったりという事があります汗気長に、地道にやってくしかないのでござるorz
そして私の日記が辛口とのご指摘を受けましたが、やはり指摘し合わないと伸びませんので、勝手ながらこの調子で書かせて頂きますです(笑)
個人的には、今日は上記の通り私は2歩下がりましたしょぼんドラムを叩けばハイハットに乗せている左足が吊る始末汗筋トレしとかネバダ…。
もう本番まで1ヶ月を切りました。私はここからは、自分が出来た所を忘れる事なく、周囲のサウンドにより似合う、引き立てる作業を頑張って参ります。ポップスも、もちろん侮るべからず。管楽器の皆さんもおそらくその作業にとりかかるんじゃないでしょうか(*-ω-)
本番へ向けて、しっかりと3歩進んで2歩下がりながら仕上げて参りたいと思いますグー

ではまた。

音符Per.Kitchen音符

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

熊野吹奏楽団

Author:熊野吹奏楽団
広島県熊野町に拠点を置くアマチュア市民吹奏楽団「くますい」の楽員が綴るブログです。

楽員ブログアクセス

カレンダー

05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (117)
くますいよりお知らせ (131)
くますい楽員ブログ (906)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR