いよいよです。 - 2010.07.17 Sat
前回のブログの続きで15日の私のピッチについて少し…。
1人ずつのB合わせで何度かやり直しはあったものの良い感じにピッチが合ったんです
メンバーからも「うん、いいじゃん」って!!
大したことじゃないかもしれないけど私にとってすごくうれしい言葉だったO(≧▽≦)O
それが続けば問題はないのですが。
合奏の最初の2.3曲は気持ちよく吹けたわけです。
3曲目終わりごろから「おかしい、明らかにおかしい(* ̄O ̄)ノ」
いつもこう。
仕方なくいつものように合奏中にあーでもないこーでもないって。
ピッチが合わないといつも小さく吹くか吹きまねになってしまうか。
でもそんなことをしていたら永遠に吹かない状況になりそうだし( p_q)
でもどう考えてもあと2日!
猛烈に練習することはできないけど始まる前のピッチ合わせならまだできる。
でもそれは気持ちの持ちようも不可欠だと思う<(_ _;)>
どうせ合わないからって思い焦ってパニックになるよりも合わせるように気持ちを近づけたり集中していればピッチも息が続きにくいフレーズも、もしかして♪( ̄▽ ̄)ノ″ってなるかもしれない!
明日はもうリハーサル(っていうかもう今日だ)
ピッチ、フレーズ、吹きまねにならないようにしたいな。
明日(今日)の課題はめざせストロー口(くち)
*楽長伝授です。
Fl ろみ☆
♪がくちょうのたわごとはこちら
♪ くますいTwitterはこちら
7月13日のピッチ - 2010.07.14 Wed
落ち着け自分!! - 2010.07.06 Tue

(お忙しい中、ありがとうございます

賛助さんに入っていただいた日は、私的には内心盛り上がってしまいます。
色味が増すので、できてるような錯覚に陥ってるんでしょうか?
普段は聞こえてこない音に聞き入ってボケッとしてしまったり、動揺して指間違えてしまったり

落ち着かねば……

♪また余談♪
今日、子供(小6)が、社会のテストを見せてくれました。
元との戦い(元こう)について。
問題。「戦いの後、幕府と武士の関係はどうなりましたか。」
うちの子の回答。
「なかよくなった。」
…将来が楽しみだ

正解が分からないけど気になるそこのあなた、ぜひくますいに見学にいらしてください
分かりやすくお教えいたします。
by ひろ♪cl