なでしこJAPANで注目!熊野の筆 - 2011.10.02 Sun
■新規楽員募集中■
木管奏者急募!切実な願い(笑)
くわしくはこちら 。
その他ユーフォニウム・トランペット・ホルン・打楽器セクションも重点的に急募中です。
(記:事務局)
<PR>

NHK(総合)テレビで熊野町が紹介されます。
「筆の里工房」が生中継の予定です。
■日時
平成23年10月4日(火) 午後0時20分~午後0時45分
■タイトル
「ひるブラ」http://www.nhk.or.jp/program/hirubura/
なでしこJAPANも愛用“化粧筆のふるさと”広島県熊野町
■出演
石野真子(ゲスト)
勝俣州和(コメンテーター)
大木浩司(司会:広島放送局アナウンサー)
お見逃しなく。
あっ!
もちろん全国放送です。
なでしこJAPAN国民栄誉賞の副賞として注目されている熊野筆!
化粧筆だけでなく書筆、画筆もありますよ。
熊野筆は全国の生産量の8割を占め
化粧筆ではハリウッドやブロードウェイ
パリコレに劇団四季などの日本のエンタメ界など
世界で愛用されているメイクブラシとして注目されています。
江戸時代から続くわが町の伝統産業!
経産省認定の我が国の伝統的工芸品です。
また、赤ちゃんの誕生を記念して赤ちゃんの髪の毛を使って
記念筆としても作ることができます。
もちろん国認定の伝統工芸士さんが心をこめて作り上げます!

日本最大級の筆のショッピングサイトもありますよ!
http://www.kumanofude.com/
筆の里工房では年間を通じて企画展をやっています。
いまは、「天才!バカボン」でおなじみの赤塚不二夫さんの作品を展示する「赤塚不二夫展~ギャグで駆け抜けた72年~」が開かれています。
ぜひ熊野町へお越しください。
熊野吹奏楽団公式サイト
http://www.kumasui.com/
♪がくちょうのたわごとはこちら
♪くますいTwitterはこちら
(携帯版はこちら)
♪がくちょうのTwitterはこちら
(携帯版はこちら)
********************************
次回公演のお知らせ
********************************
第44回筆の都くまの町民文化祭
2011/10/23(日)
熊野町民会館ホール
入場無料
くますいは15:00頃出演予定
********************************
熊野吹奏楽団ではメンバーを急募中です。



(PC用)くますい楽員募集情報
(携帯用)くますい楽員募集情報
スポンサーサイト