今年も終わります - 2012.12.31 Mon
■新規楽員募集中■
木管・トランペット・トロンボーン・ユーフォニウム・打楽器奏者急募!切実な願い(笑)
くわしくはこちら 。
(記: )
忙しかっ一年間でした〓
振り返ってみるといつも時間に追われいた様な気がします!
そんな中、熊吹での活動は私にとっては仕事を一時忘れる事ができ、大切な時間でした。
上手に演奏することはできなかったかも知れませんが…
話しは変わって、先日のブログに書かれていた ひろさんの練習方法には、びっくりしました。みんな自分流の練習方法を考えているんだなぁと感心しました。
と、いうわけとは少し違うかも知れませんが昨日と今日いつもさぼっている大掃除をしました。その時、耳は暇というか使っていないと思って、ipodをひっばり出して来年に演奏予定の曲を聴きまくりました!
リヴアーダンス あぁ~ついていけない!思わず楽譜とにらめっこ、そして人差し指を動かして あぁ~だめだ!
我に帰って、掃除中だったんだ…
練習あるのみということを改めて感じました。
来年も頑張りまあ~す!
みなさんよいお年をお迎えくださいね!
入団に興味のある方の見学は随時受け付けております。
お気軽にお申し出ください。
入団についてのQ&Aをご用意しています。
ぜひご一読ください。
↓↓↓↓
http://www.kumasui.com/qa.html
<PR>

熊野吹奏楽団公式サイト
http://www.kumasui.com/
♪がくちょうのたわごとはこちら
♪くますいTwitterはこちら
(携帯版はこちら)
♪がくちょうのTwitterはこちら
(携帯版はこちら)
♪くますいfacebookはこちら

熊野吹奏楽団ではメンバーを急募中です。



(PC用)くますい楽員募集情報
(携帯用)くますい楽員募集情報
スポンサーサイト
2012年 無事終えました - 2012.12.31 Mon
■新規楽員募集中■
木管・トランペット・トロンボーン・ユーフォニウム・打楽器奏者急募!切実な願い(笑)
くわしくはこちら 。
(記:楽団事務局)
2012年も本日残り数時間のみとなりました。
熊野吹奏楽団は2012年も多くの皆様にお力添えをいただき
年間を通じて活動することができました。
心より感謝申し上げます。
来る年も、地域の皆様に愛される楽団を目指してまいります。
なにとぞよろしくお願い申し上げます。
2012年12月31日
熊野吹奏楽団
楽長 長野広幸
運営協議委員長 神鳥紀子
楽員一同
<2012年の演奏事業履歴>
7月22日 ファミリーコンサート2012
9月17日 市民バンドフェスティバル
10月21日 筆の都くまの町民文化祭
12月16日 第15回記念定期演奏会
12月23日 こころの家矢野東 クリスマス会
入団に興味のある方の見学は随時受け付けております。
お気軽にお申し出ください。
入団についてのQ&Aをご用意しています。
ぜひご一読ください。
↓↓↓↓
http://www.kumasui.com/qa.html
<PR>

熊野吹奏楽団公式サイト
http://www.kumasui.com/
♪がくちょうのたわごとはこちら
♪くますいTwitterはこちら
(携帯版はこちら)
♪がくちょうのTwitterはこちら
(携帯版はこちら)
♪くますいfacebookはこちら

熊野吹奏楽団ではメンバーを急募中です。



(PC用)くますい楽員募集情報
(携帯用)くますい楽員募集情報
お正月休みスタート - 2012.12.29 Sat
昨日仕事納めだったので、今日からお正月休みです♪
今年は9連休
年末に実家(町内)に行くけどあとはヒマです。
何しよう?
年賀状書かなくちゃ。
(これは夜でもできる。)
バーゲンにもいきたい。
(これは年明け。)
新譜を山ほどもらってるので、練習もしたい!
てことで、
例のごとく駐車場で練習しました。
天気がよかったので車の中はぽっかぽか(^-^)♪
汗ばみながら三時間。ひたすらfで指をさらいました。
疲れたー
しまった。
大掃除がまだでした…。
by ひろ♪cl
今年は9連休
年末に実家(町内)に行くけどあとはヒマです。
何しよう?
年賀状書かなくちゃ。
(これは夜でもできる。)
バーゲンにもいきたい。
(これは年明け。)
新譜を山ほどもらってるので、練習もしたい!
てことで、
例のごとく駐車場で練習しました。
天気がよかったので車の中はぽっかぽか(^-^)♪
汗ばみながら三時間。ひたすらfで指をさらいました。
疲れたー
しまった。
大掃除がまだでした…。
by ひろ♪cl