誰かの為、も自分の為 - 2013.06.02 Sun
今日の(最近の?)練習、梅雨入りとともに少しジメジメムードになってます。
楽長より、なんの為に練習してるの?聞きに来てくれる人のために練習して。
目的をもって練習して。とのお話しがありました。
そうだな、私は練習するために吹いてるんじゃなくて、自分が長年かけて自分なりに積み上げたいい音楽を聞いてもらって、お客さんに楽しんでもらいたいから、何年も楽器吹いてて昨日も練習してたわけで。
ちょちょっと吹いて皆が楽しめるほど上手じゃないから練習するわけで。
最終目的はわざわざ来てくれたお客さんの為、そこにいくまでの過程は自分の為。自分自身が上昇する為。
もしかしたら、最終目的が達成されて始めて自分の為になるのかも。
勝手な持論ですけど。
自分が好きなことして、自分の為になるなんて、幸せだと思います。
その瞬間を感じられるのが、演奏会後の「乾杯!」だと勝手に思っています!
tp
ぴょん
楽長より、なんの為に練習してるの?聞きに来てくれる人のために練習して。
目的をもって練習して。とのお話しがありました。
そうだな、私は練習するために吹いてるんじゃなくて、自分が長年かけて自分なりに積み上げたいい音楽を聞いてもらって、お客さんに楽しんでもらいたいから、何年も楽器吹いてて昨日も練習してたわけで。
ちょちょっと吹いて皆が楽しめるほど上手じゃないから練習するわけで。
最終目的はわざわざ来てくれたお客さんの為、そこにいくまでの過程は自分の為。自分自身が上昇する為。
もしかしたら、最終目的が達成されて始めて自分の為になるのかも。
勝手な持論ですけど。
自分が好きなことして、自分の為になるなんて、幸せだと思います。
その瞬間を感じられるのが、演奏会後の「乾杯!」だと勝手に思っています!

tp

スポンサーサイト