くますいのジブリになるー! - 2013.07.31 Wed

「ポニョ宗介すき」
宗介の住む町、"鞆の浦"!

定期演奏会に向け、この曲がやってきました^^
新作、「風立ちぬ」も公開され
まさにジブリのジブリ!
(※ジブリ(ギブリ):熱風

よく言う、
〇〇のアイドル…
〇〇のマスコットキャラクター…
みたいに
我が 楽団、
くますいのジブリ

そのために今一番欲しいもの、音量。
「もっとできるはず!」と、
自分とうちのやなぎさわちゃんに
言い聞かせてきて3年…
たまにうちの子、ほんと目に見えるように"フンッ "ってします。
・ペットは飼い主に
・楽器はプレイヤーに
似ます。
(O型はやねこい…)
もう音量どうした?!?!
って状態で、合奏中に焦ってリード変えたもののもう遅い。
ガンはここです…はい、私自身。
今日の練習はまさにこんな感じで、
ひしひしと足りなさを感じる練習だった。
ジブリになるんだ!
くますいのジブリーーー!!
………まずは真面目に楽譜整理から。

A.sax うらら
スポンサーサイト
ドキッ〓としました。 - 2013.07.28 Sun
ファミコンが終わりまた、通常の練習が始まりました。
賛助さんの助けを借りて頑張って演奏した今までとは違い、少ない人数での練習開始です。改めて一人一人の大切さを改めて感じ、頑張らなくてはと思いました。
また、考えぬかれた楽長の選曲の話を聞いて胸が、ドキッとしてしまいました。月日が経つとつい忘れてしまう自分に反省しました。
もっと曲の一つ一つを大切に演奏していこうと思いました。
つぎは、バンフェスに向けて
頑張ります。
賛助さんの助けを借りて頑張って演奏した今までとは違い、少ない人数での練習開始です。改めて一人一人の大切さを改めて感じ、頑張らなくてはと思いました。
また、考えぬかれた楽長の選曲の話を聞いて胸が、ドキッとしてしまいました。月日が経つとつい忘れてしまう自分に反省しました。
もっと曲の一つ一つを大切に演奏していこうと思いました。
つぎは、バンフェスに向けて
頑張ります。
ファミリーコンサート - 2013.07.24 Wed
日曜日はファミリーコンサートでした。
団外からも様々な方々にお手伝いしていただいたおかげで、無事終わりました。
特別出演の中学生、
客演の皆様、
裏方で支えてくれた技術員さん、OB・OGのみんな、
本当に感謝です。
ありがとうございましたm(_ _)m。
お客様からいただいたアンケートを、昨日集計しました。
「今まで何回も聴きにきているが、一番良かった」「感動しました」「心に響きました」などありがたい声がたくさんです。
途中で登場した楽員のお子さんのダンスや、
馬とともに疾走した暴れん坊将軍などの演出も、好評でした。(^w^)
演奏会に至るまで山あり谷あり(「谷」率高いですが。)でしたが、
疲れも吹き飛びました。
演奏会二日後から、早速次の演奏会へ向けての練習が始まります。
気合い入れて行きます。
by ひろ♪cl
団外からも様々な方々にお手伝いしていただいたおかげで、無事終わりました。
特別出演の中学生、
客演の皆様、
裏方で支えてくれた技術員さん、OB・OGのみんな、
本当に感謝です。
ありがとうございましたm(_ _)m。
お客様からいただいたアンケートを、昨日集計しました。
「今まで何回も聴きにきているが、一番良かった」「感動しました」「心に響きました」などありがたい声がたくさんです。
途中で登場した楽員のお子さんのダンスや、
馬とともに疾走した暴れん坊将軍などの演出も、好評でした。(^w^)
演奏会に至るまで山あり谷あり(「谷」率高いですが。)でしたが、
疲れも吹き飛びました。
演奏会二日後から、早速次の演奏会へ向けての練習が始まります。
気合い入れて行きます。
by ひろ♪cl