fc2ブログ

2013-10

木管セクション練習 - 2013.10.13 Sun

先日、木管セクション練習をやりました。


昔の木管セクション練習は、
音程を細かくチェックしたりとか、
タテを揃えるとか、
技術的な練習が多かったんです。



徐々に人数が増え、
成長した意欲的な若者達と
百戦錬磨のベテランに囲まれ、

今年はなんか違うぞ!って

雰囲気が出てきて、とってもいい感じです。



まずは、ミストレスが、作って行きたい曲の流れや音楽を提案してくれます。

それについてみんなで意見を出し合ったり、
色々試してみて試行錯誤したり…。


どう持って行ったら分からない所を持ちかけると、
どんどんアドバイスや意見が出てきて、本当にありがたいです。


みんなでひとつのモノを作る。

助けられてばかりの私ですが、
みんなで協力して、コツコツと進めて行きたいです。



by ひろ♪cl

no title - 2013.10.10 Thu

今週は、金管と木管のセクション練習がありました。

金管は、参加者が、少なかったですが、テンポにはまらなかったところやリズムの確認を念入りに行なっていました。

木管は、みんなが思っていることをしっかり伝えあって、音楽作りを行なっていました。とても雰囲気がよくまとまりができているなあと感じました。

いま、クラリネットとフルートパートは人数が多く練習の時もよく聴こえてくるので、安心感があります。

10月20の町文祭まであと二回の練習、私も頑張ります。

お近くの方は、是非聴きにいらしてください。

perc kan

一日練習♪ - 2013.10.06 Sun

今日は一日練習でした。
町民文化祭にする曲と定期演奏会の曲をしました。

まぁダメダメでしたが…

最近、良く口の水分がなくなって思うように音が出ない(ーー;)

はちみつレモン用意しようかな?

さぁ町民文化祭まで残り2週間!もっと気合入れていきますっ!

TPきたゆか?

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

熊野吹奏楽団

Author:熊野吹奏楽団
広島県熊野町に拠点を置くアマチュア市民吹奏楽団「くますい」の楽員が綴るブログです。

楽員ブログアクセス

カレンダー

09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (117)
くますいよりお知らせ (131)
くますい楽員ブログ (906)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR