fc2ブログ

2014-02

セクション練習の成果 - 2014.02.01 Sat

(記:ひろ CL)


木曜日の木管セクション練習で、
『斐伊川に流るるクシナダ姫の涙』をみっちりと
練習しました。
速いパッセージは、何回も。
冒頭の木管メインの部分は、ブレス位置やバランス、
などなど。


で、
今日の合奏。


速いパッセージのところは、今までよりも木管のみんな、よくなったような気がします。
まだまだですが、一歩前進です(*´ω`*)


セクション練習の成果かな?


あと、冒頭で2nd3rdclは、伸ばしの伴奏をしてるんですが、
セクション練習のときに、
「私たち伴奏ですから~」
って感じで、ただひっそりと淡々と吹いてたら、コンミスが、


「伴奏だからといって、ただなにも考えずに吹くんじゃなくて
向かい方とか、どういうふうに吹いたらいいかを、
考えてみて」
と、アドバイスをくれました。


自分なりに考えて吹いたからどうかは分かりませんが、
今日の合奏で誉めていただけました!


コンミスに感謝です♪


この感じを、忘れないようにしたいです。
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

熊野吹奏楽団

Author:熊野吹奏楽団
広島県熊野町に拠点を置くアマチュア市民吹奏楽団「くますい」の楽員が綴るブログです。

楽員ブログアクセス

カレンダー

01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (117)
くますいよりお知らせ (131)
くますい楽員ブログ (906)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR