fc2ブログ

2014-04

恒例バーベキュー開催しました - 2014.04.27 Sun


■新規楽員募集中■
アルトサックス・クラリネット・トランペット・ユーフォニウム・打楽器奏者急募!

くわしくはこちら



(記:事務局)



毎年恒例の春季楽員懇親会。
もちろんバーベキュー!


今年は会場を地元熊野町に移し開催。

ここでは

2014042703.jpg

ジャーン!
はい、ピザ窯があるのです。

ということでピザも生地づくりから。

2014042702.jpg

もちろん焼肉もしっかりと。


2014042701.jpg

そしてしっかりコミュニケーションも。


心配されていたお天気も大丈夫。

リフレッシュした気分で次回への練習、そして演奏会へと突き進みます。



入団に興味のある方の見学は随時受け付けております。
お気軽にお申し出ください。


入団についてのQ&Aをご用意しています。
ぜひご一読ください。
↓↓↓↓
http://www.kumasui.com/qa.html


<PR>
熊野吹奏楽団楽員募集


熊野吹奏楽団公式サイト
http://www.kumasui.com/




♪がくちょうのたわごとはこちら
♪くますいTwitterはこちら
(携帯版はこちら
♪がくちょうのTwitterはこちら
(携帯版はこちら
♪くますいfacebookはこちら
faceboook



熊野吹奏楽団ではメンバーを急募中です。 
サックス
打楽器

(PC用)くますい楽員募集情報
スポンサーサイト



ようこそ!(σ≧▽≦)σ - 2014.04.26 Sat

先日から見学にきてくれていたクラリネットの男の子が、本日めでたく入団となりました!!

ようこそ、くますいへ~♪

高校生です。
若いなあー。
自分の子供と同じくらいです(笑)。


一気に若返ったクラリネットパート。
パートリーダーも、若手にチェンジしました。

新しい風が吹きますよー!

まだまだ新規入団大募集です。
ぜひ、一度見学におこしくださいね(*´ω`*)


by ひろ♪cl

初地元開催! - 2014.04.20 Sun


■新規楽員募集中■
アルトサックス・クラリネット・トランペット・ユーフォニウム・打楽器奏者急募!

くわしくはこちら



(記:事務局)



あっという間に4月も3分の2を終えようとしています。

もうじきGWですね!

GW初っ端はくますいは春季懇親会と称して
恒例バーベキュー大会!

楽員はもとよりその家族、OB、客演奏者としてお手伝いいただいているプレイヤーの方々、演奏会の裏方を担ってくれている方々を対象に行っています。

今年は初の地元開催!

熊野町のファミリー公園です。

そうなんです、熊野町には公設で公園にバーベキュー炉があるんです!



しかもピザ窯まで!!!

当日はピザもやる予定です。


ちゃんとできるか心配ですが(笑)


と、年に1回はアウトドアイベントもあります。


現在はそのほか、温泉旅行クラブでも作ろうかと・・・。


そんなことより、最優先は演奏会でお聴きくださる皆様のために
「イイ音楽」が届けられるよう邁進しなければなりません。

こんな楽団ですが、入団に興味のある方の見学は随時受け付けております。
お気軽にお申し出ください。


入団についてのQ&Aをご用意しています。
ぜひご一読ください。
↓↓↓↓
http://www.kumasui.com/qa.html


<PR>
熊野吹奏楽団楽員募集


熊野吹奏楽団公式サイト
http://www.kumasui.com/




♪がくちょうのたわごとはこちら
♪くますいTwitterはこちら
(携帯版はこちら
♪がくちょうのTwitterはこちら
(携帯版はこちら
♪くますいfacebookはこちら
faceboook



熊野吹奏楽団ではメンバーを急募中です。 
サックス
打楽器

(PC用)くますい楽員募集情報

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

熊野吹奏楽団

Author:熊野吹奏楽団
広島県熊野町に拠点を置くアマチュア市民吹奏楽団「くますい」の楽員が綴るブログです。

楽員ブログアクセス

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (117)
くますいよりお知らせ (131)
くますい楽員ブログ (906)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR