no title - 2014.11.08 Sat
今日の練習
♪大草原の歌
♪そりすべり
♪レ・ミゼラブル
曲数は、少なかったですが、ひょっこりひょうたん島やメリーポピンズの管楽器の人たちの動きの練習をしました。
また、今日は打楽器の新しい仲間が来て下さり、一緒に練習しました。遠くなのに来て下さることに、感謝です。
私はといえぼ、大草原の歌 が下手すぎるのでリズムをもっと正確に叩けるよう、練習頑張ってします。
perc kan
♪大草原の歌
♪そりすべり
♪レ・ミゼラブル
曲数は、少なかったですが、ひょっこりひょうたん島やメリーポピンズの管楽器の人たちの動きの練習をしました。
また、今日は打楽器の新しい仲間が来て下さり、一緒に練習しました。遠くなのに来て下さることに、感謝です。
私はといえぼ、大草原の歌 が下手すぎるのでリズムをもっと正確に叩けるよう、練習頑張ってします。
perc kan
高南小学校文化観賞会 - 2014.11.02 Sun
今日のくますいは、広島市安佐北区白木にある
高南小学校の文化観賞会で演奏してきました!
熊野町のゆるキャラ、ふでりんも一緒に行きました。
「ふでりーん!
かわいいー!」
ふでりん、白木でも大人気です!(*≧∀≦*)
私たちが演奏している目の前に、
子供たちが座って聴いてくれました。
最前列は1年生。めっちゃかわいい!
キラッキラの笑顔を前に吹いていると、
なんかもう楽しくて楽しくて。
吹きながら顔がちょっとニタニタしそうに。
アナ雪やとなりのトトロを演奏したときは、
児童のみなさんが、一緒に歌ってくれたりしました。
「ありの~♪ままの~♪」
うれしいですね~!
指揮者体験コーナーでは、
六年生の女の子が代表でクシコスポストの指揮をしてくれました。
指揮台に上がったときは緊張の面持ちでしたが、
頑張って上手に振ってくれました。
私、いつも以上に指揮をじっと見ていたかもしれません。(ごめんなさい。)
最後のBELIEVE は、児童のみなさんの合唱と、くますいの演奏のコラボでした。
子供の歌声っていいですね。
一生懸命に歌ってくれる姿を見て、
なんだか、じーんとしました。
子供たちと楽しい時間を過ごすことができて、
本当に嬉しかったです。
また、こういう機会があるといいなあー、
と、思います。
BY ひろ♪cl
高南小学校の文化観賞会で演奏してきました!
熊野町のゆるキャラ、ふでりんも一緒に行きました。
「ふでりーん!
かわいいー!」
ふでりん、白木でも大人気です!(*≧∀≦*)
私たちが演奏している目の前に、
子供たちが座って聴いてくれました。
最前列は1年生。めっちゃかわいい!
キラッキラの笑顔を前に吹いていると、
なんかもう楽しくて楽しくて。
吹きながら顔がちょっとニタニタしそうに。
アナ雪やとなりのトトロを演奏したときは、
児童のみなさんが、一緒に歌ってくれたりしました。
「ありの~♪ままの~♪」
うれしいですね~!
指揮者体験コーナーでは、
六年生の女の子が代表でクシコスポストの指揮をしてくれました。
指揮台に上がったときは緊張の面持ちでしたが、
頑張って上手に振ってくれました。
私、いつも以上に指揮をじっと見ていたかもしれません。(ごめんなさい。)
最後のBELIEVE は、児童のみなさんの合唱と、くますいの演奏のコラボでした。
子供の歌声っていいですね。
一生懸命に歌ってくれる姿を見て、
なんだか、じーんとしました。
子供たちと楽しい時間を過ごすことができて、
本当に嬉しかったです。
また、こういう機会があるといいなあー、
と、思います。
BY ひろ♪cl