no title - 2014.12.14 Sun
昨日はいつも使っている集会室ではなく
2回にある美工室での練習でした。
集会室とは違って部屋がいつもより狭いので
クラリネットの私たちは
壁がすぐそこに!
そして、後ろのフルートさんたちが
いつもより近く、すぐそこに!
合奏中、隣の音や後ろの音は聴こえるのに
自分の音が聴こえないので
自分は音でてる?
ちゃんと吹いてる?
なんて不安になったりします。
そして、次の練習でいつもの部屋に戻ると
みんなが遠くて、
自分の音がよく聴こえて
不安になります(笑)
練習場所や人数が違っても
動揺しない演奏を心がけねば!
Cl あけちゃん
2回にある美工室での練習でした。
集会室とは違って部屋がいつもより狭いので
クラリネットの私たちは
壁がすぐそこに!
そして、後ろのフルートさんたちが
いつもより近く、すぐそこに!
合奏中、隣の音や後ろの音は聴こえるのに
自分の音が聴こえないので
自分は音でてる?
ちゃんと吹いてる?
なんて不安になったりします。
そして、次の練習でいつもの部屋に戻ると
みんなが遠くて、
自分の音がよく聴こえて
不安になります(笑)
練習場所や人数が違っても
動揺しない演奏を心がけねば!
Cl あけちゃん
no title - 2014.12.12 Fri
あと2週間! - 2014.12.07 Sun
(記:広報じゅんちゃん)
いよいよあと2週間に迫って来ました。
熊野町ではお馴染みの熊吹定期演奏会!
そう12月21日(日)に熊野町民会館で開催いたします!
本日もご来場の皆様の笑顔が見たく、一日練習を行いました 。
まだまだ音楽監督からはダメ出しされていますが…(。>д<)
楽しいステージを目指し頑張りました!
師走のお忙しい中ではござますが、ぜひ友人知人隣近所、万障繰り合わせの上お越し下さい!
因みに入場無料、チケット配布も団員が行ってますが無くても入場できますので、お気軽にお越し下さい!
いよいよあと2週間に迫って来ました。
熊野町ではお馴染みの熊吹定期演奏会!
そう12月21日(日)に熊野町民会館で開催いたします!
本日もご来場の皆様の笑顔が見たく、一日練習を行いました 。
まだまだ音楽監督からはダメ出しされていますが…(。>д<)
楽しいステージを目指し頑張りました!
師走のお忙しい中ではござますが、ぜひ友人知人隣近所、万障繰り合わせの上お越し下さい!
因みに入場無料、チケット配布も団員が行ってますが無くても入場できますので、お気軽にお越し下さい!