フルートパート練習 - 2015.08.23 Sun
昨日、楽団の通常の練習前にフルートのパート練習をしました。
各調のスケールやアンサンブルエチュードを使用しての基礎練習。
ライオンキングの最初のファンファーレ(?)のリズムがあやふやなので、リズムの取り方の練習にほぼ時間を費やしてしまった。
いなさまのキビシー指導で練習をすすめました。
家で楽器が吹けなくても、楽譜を見ながら音源聞いてちゃんとリズムが取れるように言われました。
そういえば、火曜日の練習の時に楽長も似たようなこと言ってたなぁ。
TPに迷惑かけないように、きちんとしたリズムで吹けるようにしなきゃ
村田@FLUTE
各調のスケールやアンサンブルエチュードを使用しての基礎練習。
ライオンキングの最初のファンファーレ(?)のリズムがあやふやなので、リズムの取り方の練習にほぼ時間を費やしてしまった。
いなさまのキビシー指導で練習をすすめました。
家で楽器が吹けなくても、楽譜を見ながら音源聞いてちゃんとリズムが取れるように言われました。
そういえば、火曜日の練習の時に楽長も似たようなこと言ってたなぁ。
TPに迷惑かけないように、きちんとしたリズムで吹けるようにしなきゃ
村田@FLUTE
スポンサーサイト