fc2ブログ

2018-09

考えた演奏 - 2018.09.30 Sun

記:神鳥(打楽器)

秋雨前線と台風の影響で練習会場が、
自主避難場所になりました。

しかし、町民会館のご厚意により
練習場所を変更して通常練習ができました。

昨日は本番と同じホールでの練習。
豪雨災害以降色々な広さでの会場で
練習してきました。

音って会場や環境により伝わり方が違うと
音楽監督から助言をいただきました。

なかなか難しいですね。
気温や湿度などにも気をつけて
チューニングする。
会場の大きさによっても音の伝わり方が
違うわけで、そこも考えての演奏。

頭を使うことが沢山あります。
しっかりあちらこちらに
アンテナはって演奏しなくては。
スポンサーサイト



合わせるって? - 2018.09.23 Sun

 

■新規楽員募集中■
サックス・クラリネット・トランペット・ホルン・トロンボーン・打楽器奏者急募!

くわしくはこちら




   記:神鳥(打楽器)
 
9月22日土曜日
今日もみんなで練習!
 
合奏するということは

  音を合わせる
    リズムを合わせる
      ブレスを合わせる

音楽監督に五感を使って!
そして
音程が合おうが
リズムが合おうが
音色が良くなければダメ!!

と助言されました。

演奏していると、
いまの合っていたなぁ〜、
その瞬間が嬉しい!
気持ちいい!
演奏できてよかった!

と思う時もあるのです。

でも自己満足ではなく
聴いてくださるお客様に
“聴きにきてよかった!”
と思っていただける演奏になるように・・・。

そして今日もまた見学者が来てくださいました。
今回はトランペット!!

20180923.png



<PR>

新規楽員絶賛急募!

お気軽にお問い合わせください。

練習のご見学随時受付中です。
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
info@kumasui.com

■現在急募■
クラリネット
アルトサックス
トランペット
ホルン
トロンボーン
ユーフォニウム
打楽器


入団に興味のある方の見学は随時受け付けております。
お気軽にお申し出ください。


入団についてのQ&Aをご用意しています。
ぜひご一読ください。
↓↓↓↓


熊野吹奏楽団楽員募集


熊野吹奏楽団公式サイト
http://www.kumasui.com/




♪がくちょうのたわごとはこちら
♪くますいTwitterはこちら
(携帯版はこちら
♪がくちょうのTwitterはこちら
(携帯版はこちら
♪くますいfacebookはこちら
faceboook



熊野吹奏楽団ではメンバーを急募中です。 

クラリネット
サックス

(PC用)くますい楽員募集情報

楽団を広める - 2018.09.22 Sat

 
  記:礒部(トロンボーン)


20180922.png


今日の練習前に広報企画委員会が開かれました。

演奏会の広報および楽員募集活動の計画と実行など
『くますい』を世に広める活動が担当です。

12月16日(日)に
熊野町民会館において「第21回定期演奏会」を開催します。
多くの方のご来場を心よりお待ちしています。

7月には「ファミリーコンサート」が
豪雨災害のため残念ながら中止となりました。
12月の「定期演奏会」にはみなさま是非お越し下さい。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

熊野吹奏楽団

Author:熊野吹奏楽団
広島県熊野町に拠点を置くアマチュア市民吹奏楽団「くますい」の楽員が綴るブログです。

楽員ブログアクセス

カレンダー

08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (117)
くますいよりお知らせ (131)
くますい楽員ブログ (906)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR