fc2ブログ

2023-04

ひとつ越えて - 2010.09.25 Sat

さて、バンドフェスティバルを終えて、休まず次の演奏会へ向けて始動している今日この頃。


本日は、


Joy to the Brass Rock
ターザンよりTwo worlds
青銅の騎士


を、練習しました。



くますいは、少し前からチューニングの時間を短縮しようと試行錯誤してます。

そのかいあってか少しずつですが、短縮出来ているようです。


まぁまだまだ途上です。


そうですね、課題が多いんです(笑)


チューニングの手段としてはとりたてて問題ないですが、

やはり基礎的な所なんですかね、

音を出した後にフラットしたり、

パート全員で吹くとピッチは合ったとしても発音とスピードが違うために上手く音が混ざらなかったり。


それから基礎合奏ではロングトーンの練習も入りました。


明らかに16拍持たせようと、ほとんどがメゾピアノ。

ロングトーンの練習の意図を掴む所からやっていっています。


それから、打楽器も一緒にロングトーンの時に基礎打ちしました。

ズレズレでビート感を全く無視(笑)


私自身深く反省しております、はい。


こういう基礎打ちないがしろにしたら曲になった時にものすごくひびきますからね。



曲の方はというと、くますいは並行しながらの練習が苦手です。


バンドフェスティバル以外の曲がほとんど進歩しておりません。

私も含め、もっとペースをあげねば。



まだまだ譜読み状態。


ホントは今日練習予定の曲あと2曲ありましたし。


言われる前にがんばっていこうと思います。

本番楽長に仏顔のまま気持ち良く指揮台に立って頂こうではありませんか(*´ω`)



もっと書きたいですが、文字数に制限があるんですねぇ、残念(笑)




音符Per.Kitchen音符


♪がくちょうのたわごとはこちら


♪ くますいTwitterはこちら

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

次回公演のご案内

-------------------------------------------

●第43回筆の都くまの町民文化祭

  10月24日(日) 15:10頃出演

  熊野町民会館ホール

  ♪曲目未定

  入場無料

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



熊野吹奏楽団ではメンバーを急募中です。

がくちょうのたわごと ?熊野吹奏楽団?-楽員募集中

がくちょうのたわごと ?熊野吹奏楽団?-楽員募集 熊野吹奏楽団 パーカッション

(PC用)くますい楽員募集情報

(携帯用)くますい楽員募集情報


スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kumasui1995.blog98.fc2.com/tb.php/158-f46387da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

チューニング «  | BLOG TOP |  » バンフェス

プロフィール

熊野吹奏楽団

Author:熊野吹奏楽団
広島県熊野町に拠点を置くアマチュア市民吹奏楽団「くますい」の楽員が綴るブログです。

楽員ブログアクセス

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (117)
くますいよりお知らせ (131)
くますい楽員ブログ (906)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR