木管セクション練習 - 2013.10.13 Sun
先日、木管セクション練習をやりました。
昔の木管セクション練習は、
音程を細かくチェックしたりとか、
タテを揃えるとか、
技術的な練習が多かったんです。
徐々に人数が増え、
成長した意欲的な若者達と
百戦錬磨のベテランに囲まれ、
今年はなんか違うぞ!って
雰囲気が出てきて、とってもいい感じです。
まずは、ミストレスが、作って行きたい曲の流れや音楽を提案してくれます。
それについてみんなで意見を出し合ったり、
色々試してみて試行錯誤したり…。
どう持って行ったら分からない所を持ちかけると、
どんどんアドバイスや意見が出てきて、本当にありがたいです。
みんなでひとつのモノを作る。
助けられてばかりの私ですが、
みんなで協力して、コツコツと進めて行きたいです。
by ひろ♪cl
昔の木管セクション練習は、
音程を細かくチェックしたりとか、
タテを揃えるとか、
技術的な練習が多かったんです。
徐々に人数が増え、
成長した意欲的な若者達と
百戦錬磨のベテランに囲まれ、
今年はなんか違うぞ!って
雰囲気が出てきて、とってもいい感じです。
まずは、ミストレスが、作って行きたい曲の流れや音楽を提案してくれます。
それについてみんなで意見を出し合ったり、
色々試してみて試行錯誤したり…。
どう持って行ったら分からない所を持ちかけると、
どんどんアドバイスや意見が出てきて、本当にありがたいです。
みんなでひとつのモノを作る。
助けられてばかりの私ですが、
みんなで協力して、コツコツと進めて行きたいです。
by ひろ♪cl
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://kumasui1995.blog98.fc2.com/tb.php/495-1675f0de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)